株式会社 近藤板金店
  • ホーム
  • 事業内容
    • 屋根施工
    • 外壁施工
    • 樋施工
    • 遮熱施工
    • 加工販売
  • ブログ
  • 施工実績
  • 会社概要
  • 採用情報
  • お問い合わせ
  • リフォームについて

ブログ詳細

  • ブログ詳細

  • 2021年04月13日(火)
  • 近藤慎也

旅行行きました。すいません

こんにちわ、近藤です。

先日といっても11.12の二日ですがプチ旅行に行きました。

たいへん申し訳ない。遺憾の意なんです

一つ言い訳させていただくと2月の時はなんも言ってなかったんです。ほんとです!お願いします信じてください何でもしますから。

まぁこれくらいにしておきまして、いったのは

姫路→赤穂→鳥取砂丘→家という感じでした。楽しかったです。

写真上げておきます。

まずは酒飲みながら、姫路城へ

姫路城は日本一美しい城といわれており真っ白な漆喰が特徴です。

この間大規模な修繕が終わったのでぴかぴかでございます。

この日はお日柄もよくすげえきれいでした。中も建築系なら唸るようなものばかりで、何時間でも折れるといった感じになっております。100点

ほんで赤穂の宿に泊まりました。

赤穂といえば赤穂浪士が有名ですね、忠臣蔵です。

といっても特に赤穂けいはなく、ただ瀬戸内海がみれる風呂とラウンジは最高です。絶景。

ごはんもおいしかった。100点

ほいでやってきました、鳥取砂丘

でかい、でぁすぎる

でかすぎんだろって感じ。

楽しい場所でした。が、、、

上り坂が鬼です。

地獄の上り坂です。

丘を越えると海があるのですが海を見に、丘を下ると当たり前ですが、丘をのぼらないといけんとです。

まぁしんどい。このままここにすもうかとおもいましたわ。

体力があるうちに行くのをお勧めします。100点

最後は砂野ミュージアム。

ここは芸術家の方が砂で作品を作って展示しております

ここはめちゃくちゃよかったです。

すげぇでかくて、わかりやすい芸術です。なので美術1の僕でもたのしむことができました。

ここはすごかった、しかも作品もなんか変わるみたいですので何回も楽しめます。また行きたいです。100点

とまぁこんな感じの楽しい旅行でした。

また世の情勢が落ち着いたら行ってみたいものです。

カテゴリ

  • お知らせ
  • ブログ
  • 板金加工
  • 現場作業
  • 遮熱

最近の投稿

  • 2021年03月25日(木)
ブログについて
オンライン会議の様子
  • 2021年03月24日(水)
オンラインすげぇ
  • 2021年04月14日(水)
大垣 軒天工事 完了
  • 2021年03月29日(月)
マーフィのおたんこなす
  • 2014年12月13日(土)
12/13(土) 今須 外壁工事
  • 2014年12月30日(火)
12/30(火) 赤坂 S様邸 屋根工事 続き

最新のブログ

  • 2021年07月02日(金)
鬼滅のしんや 無限電話編
  • 2021年06月15日(火)
疲労困憊
  • 2021年06月04日(金)
アンブロークン

メニュー

  • ホーム
  • 事業内容
  • ブログ
  • 施工実績
  • 会社概要
  • 採用情報
  • お問い合わせ

アクセス

  • 〒503-2121 岐阜県不破郡垂井町1478番地の3
  • kbankin123@gmail.com
  • 0584-23-2588
近藤板金店 リフォマート © 2020 株式会社 近藤板金店 All right reserved