株式会社 近藤板金店
  • ホーム
  • 事業内容
    • 屋根施工
    • 外壁施工
    • 樋施工
    • 遮熱施工
    • 加工販売
  • ブログ
  • 施工実績
  • 会社概要
  • 採用情報
  • お問い合わせ
  • リフォームについて

ブログ詳細

  • ブログ詳細

  • 2021年07月02日(金)
  • 近藤慎也

鬼滅のしんや 無限電話編

こんにちは。ご無沙汰しております。近藤です。

最近更新していませんでした。理由はシンプルで優先順位的にできなかったです。

こないだHPの人と話していた時、「こんなわけわからんブログやる前にGOOGLE投稿して」とのはなしをいただきまして

た

か

し

となりましたのですこしできませんでした。笹食ってる場合じゃねぇ!

しかしHPも時間があれば触りたいのが実情でございます。今日は日記くらいは書くかということで書いております。

今日は電話の話。

昔の会社の先輩に言われたことがあって。

「電話がかかってくる奴は二流。できる奴は電話かかってこない。なぜならかけるから」

ということをきいて、つまりなんでも先手、先手ですよってことですよね

そして今、私は電話が鬼のようにかかってきます。

業務連絡、確認、アポ、仕事の受注、等々ですが

仕方のないことではありますしお電話いただくのはうれしいです。

しかし無限電話はいただけないし先の言葉と矛盾している。

私も一本でも電話を少なくしようと努力はしております。

お客様以外の電話は極論無駄ですので省くことができるはずなんです(理論上)

しかしうまくいかない、連絡がうまくいかなかったりコミュニケーションエラーだったりと様々ですが。

私は書面が好きです。記録に残るからです。

もちろん話す方が早いですが書面で確認できることは確認お互いにしていきたいです。

書面で送って、書面に乗ってること聞かれるとイラっとします。

じゃあしょめんなしでいいじゃんとなるから。

口頭で伝えるとミスったときとか確認するときにまた電話です。困ります。

時間かけて円滑な業務を遂行できるようやってますので確認する癖をつけていきたいですね。

カテゴリ

  • お知らせ
  • ブログ
  • 板金加工
  • 現場作業
  • 遮熱

最近の投稿

  • 2021年03月25日(木)
ブログについて
  • 2021年05月07日(金)
もうすぐつゆですね
  • 2021年03月19日(金)
時間を管理するということ
  • 2021年04月24日(土)
稲沢 現場成型 屋根
  • 2014年12月25日(木)
12/25(木) 輪之内町 N様邸
  • 2021年04月13日(火)
旅行行きました。すいません

最新のブログ

  • 2021年07月02日(金)
鬼滅のしんや 無限電話編
  • 2021年06月15日(火)
疲労困憊
  • 2021年06月04日(金)
アンブロークン

メニュー

  • ホーム
  • 事業内容
  • ブログ
  • 施工実績
  • 会社概要
  • 採用情報
  • お問い合わせ

アクセス

  • 〒503-2121 岐阜県不破郡垂井町1478番地の3
  • kbankin123@gmail.com
  • 0584-23-2588
近藤板金店 リフォマート © 2020 株式会社 近藤板金店 All right reserved